2数年前営業活動をしており
部下も沢山いました外資系の
物販販売の営業で、毎日が
数字との戦いでした
その当時は部下を叱咤激励する為に
玉に罵声を飛ばしたりで、社会全体が
何か活気がある時代だったような!!
今はパワハラ、セクハラ色々な
ハラスメントが有ります
時代の流れなのかも知れませんが
今の子って打たれ弱い子が
増えて来ています。
昔のような方法で指導をしていくと
完全にパワハラになってしまって
世間から摘まみだされる時代に
なって来ております。
現実、どのような言い方で部下を
教育するのか?又どのような言い方で
子供達に育てていけば良いのか?
って悩まれている方に是非
読んで頂きたいのが
この本なのです
心理カウンセラー植西聡さんの
お書きになった、この本
とても参考になるのでは
ないでしょうか?
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟
ラベル:環境