2023年11月02日

どっちが正解??高血圧の基準 日本と欧米との違い??

驚くかもしれません!!

実は私も昔から高血圧症
って言われてきたのです

つい最近迄血圧を下げる薬を
飲んだり飲まなかったり

実は昔から日本の血圧の指針
って言いますか?

全く信用していなかったのです!!

コレで革新が持てましたよ

今私は先月からウオーキングを
初めて(AV7000歩)
その間に軽く200m走っています

血圧は薬を飲まないで123,71です

軽い運動はした方が良いと思います





売れ筋ランキング
posted by まさジイジイ at 18:06| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

間違いだらけの健康診断!!

驚くかもしれません!!

実は私も昔から高血圧症
って言われてきたのです

つい最近迄血圧を下げる薬を
飲んだり飲まなかったり

実は昔から日本の血圧の指針
って言いますか?

全く信用していなかったのです!!

コレで革新が持てましたよ

今私は先月からウオーキングを
初めて(AV7000歩)
その間に軽く200m走っています

血圧は薬を飲まないで123,71です

軽い運動はした方が良いと思います


posted by まさジイジイ at 17:54| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脳の機能は感情の機能に比べて未発達

脳科学が進展し、脳は10代の後半
もしくは20代前半まで

成長し続けると言う事が
現在解るようになりました。


実は、高校生位までに
理性をつかさどる脳の機能は
感情の機能に比べて
未発達な状態なんです。

貴方のお子さん!!
気に食わない事があると

直ぐにカアってなり
泣きわめいたりしませんか?

原因は脳の機能が感情の機能
に比べて未発達のせいなのです

だから、叱らないでくださいね

叱るより、むしろ

「嫌だったんだね」って共感して
あげて受け入れてあげて

その子が落ち着いたきた時に
論理的に説明をしてあげるのが

親子間の最良のテクニックと
なっております




もっと具体的に解りやすく
書かれていますので
ご覧頂けませんか?



posted by まさジイジイ at 07:30| Comment(0) | 情報共有 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする